カードローンを利用する時に、年収の1/3以上の壁があります。借入総額が年収の1/3を超えると、申込めるカードローンは一気に減ってしまうのです。
この原因は、総量規制という法律にあります。総量規制には総額で年収の1/3を超える金額の貸付けを禁止する項目があります。貸金業者がこれ以上の貸付けを行うと、営業停止などの厳しい処分が下されてしまいます。
カードローンを利用する時に、年収の1/3以上の壁があります。借入総額が年収の1/3を超えると、申込めるカードローンは一気に減ってしまうのです。
この原因は、総量規制という法律にあります。総量規制には総額で年収の1/3を超える金額の貸付けを禁止する項目があります。貸金業者がこれ以上の貸付けを行うと、営業停止などの厳しい処分が下されてしまいます。
総量規制とは個人の借入総額が、原則、年収等の3分の1までに制限される仕組みを言います。(ただし一部除外または例外となる借入れもあります。)
引用:総量規制とは | 貸金業法について
ただし、総量規制には抜け穴があります。貸金業者は総量規制による制限を受けますが、銀行は総量規制の対象外なので、年収の1/3を超える金額の貸付けを行えます。今は銀行のカードローンもあるので、消費者金融ではなく銀行でカードローンを組めばいいのです。
銀行なら総量規制の対象外なのは確かなのですが、実際にいきなり大金を融資してくれるかというと、フリーのカードローンでは厳しいと考えた方がいいでしょう。
そもそも総量規制で定められた年収の1/3という金額は、これを超える金額を借入れすると危険だという基準でもあります。審査に厳しい銀行なら尚更、高額の融資には慎重になると考えるのが当然です。
年収の1/3を超える金額のカードローンを組みたいなら、普通に銀行を選べば解決するという単純な問題ではありません。
総量規制はあくまでも民間の貸金業者を対象とした法律で、預金業務も行う銀行をはじめとした金融機関を規制対象としていません。
引用:銀行カードローン過剰融資問題と自主規制の流れ&まとめ保存版
実際に年収の1/3を超える金額を借入れるために重要なのは、銀行のカードローンを選ぶという点ではなく、利用目的に応じたサービスを利用するという点です。
それだけ多額の借入れをするには、当然それなりの理由があるはずです。フリーローンではなく、目的別のローンを利用すれば、年収の1/3を超えていても借りられる可能性が出てきます。
例えば住宅ローンの支払いが間に合わない、などの理由であれば、住宅ローンの借り換えを利用する方法もあります。特に金利固定でローンを組んでしまった場合、今の低金利の時代では大きく損をしています。
住宅ローン金利が史上最低水準の今こそ、新規借り入れ・借り換えによって得する絶好の機会といえるでしょう。でも、そんなお得なチャンスをみすみす逃している人がおよそ500万人もいます。
引用:住宅ローンの借り換えで得するのは今だけ | プレジデントオンライン
現在借入れが大きすぎて年収の1/3を超えてしまっているならば、1本化できるおまとめローンがあります。ちなみにおまとめローンの場合、消費者金融であっても総量規制の例外として対応可能です。ただし、おまとめローンでは借入れは全て他社への返済に充てられる点には注意が必要です。
「顧客に一方的有利となる借り換え」は、貸金業法の総量規制の例外とされています。「総量規制があるから無理」とはじめから諦めず、返済しやすいおまとめローンへの借り換えも検討してみましょう。
引用:有利な借り換えは、総量規制の例外。おまとめローンで返済負担を減らそう【イー・ローン】
子供の学費が払えないなどの理由の場合には、例えば公的機関の教育ローンであれば定収入でも多額の借入れが可能です。しかも金利も銀行のカードローンと比べて大幅に低く設定されています。
銀行のフリーのカードローンを利用するだけでなく、目的別に借入れ方法がないか検討する方が、大切です。総量規制対象外という点だけを見るよりも、よりよいサービスがないか探してみましょう。